TEL
MENU

ヘルニア

【このようなお悩みはありませんか?】

・腰痛がひどい
・足のしびれや痛みがある(坐骨神経痛)
・足の感覚が鈍くなる
・膝や足に力が入らない

【なぜヘルニアが起きるのか?】

ヘルニアとは体内にある臓器が本来あるべき位置から脱出してしまった状態のことを言います。
ヘルニアは体の様々な部位で起こりますが、よく起こるのが頸椎椎間板ヘルニアや腰椎椎間板ヘルニアです。
ヘルニアを起こすことによって、神経が圧迫され腰痛、脚の痛み、しびれ、感覚麻痺などの症状を引き起こします。
椎間板ヘルニアの主な原因は、椎間板への強い圧力によるものです。
椎間板に大きな負担がかかると、線維輪と呼ばれる硬い組織が破綻して、そこから柔らかい髄核が突出してしまいます。

【注意!ヘルニアの裏に隠れている病気】

ヘルニアと一言で言っても、起こる部位によって症状が異なります。
ヘルニアには腰椎椎間板ヘルニア、頸椎椎間板ヘルニアの他に鼡径ヘルニア、大腿ヘルニア、閉鎖孔ヘルニア、腹壁瘢痕ヘルニアなどがあります。
それぞれの病気によって治療法は異なりますので、まずは世田谷区・桜上水・上北沢の桜接骨院へご相談ください。