TEL
MENU

Blog記事一覧 > 交通事故施術 > むちうち 病院

むちうち 病院

2018.11.26 | Category: 交通事故施術

むちうち 病院

むちうちが病院でも治らない!そんな時は世田谷区・桜上水・上北沢の桜接骨院まで

【このようなお悩みはありませんか?】

・むちうちが首だけでなく肩や背中、腕まで範囲が広がってきている
・頭痛や耳鳴り、めまいや吐き気、しびれも伴う
・むちうちのせいで日常生活にも支障が出てきている
・むちうちによる痛みがなかなか治らない
・今通っている病院が今一つ…
・転院を考えている
・むちうちの施術を治療院で受けたい

上記のようなお悩みがあれば、世田谷区・桜上水・上北沢の桜接骨院で対応致します。当院でもむちうちの施術を受け付けていますが、あなたにぴったりな病院を紹介することもできます。

むちうちの症状には個人差もあるため、どのくらい通院すれば治るといったことが明確に言えません。
症状がわかりにくい場合もあるため、病院での検査で「様子をみてみましょう」と言われてしまうこともあります。
自分で不快感や痛みをしっかり担当医に伝えなければ、軽傷とみなされてしまうことがあるため、注意も必要です。

【なぜむちうちが起きるのか?】

むちうちは、車の衝突事故などで大きな衝撃を受けてしまったことが原因です。
首が動かなくなる、激痛が走るといった障害につながってしまい、深刻であればある程、日常生活にも支障が出てきます。

【注意!むちうちの裏に隠れている病気】

交通事故後、病院でむちうちの治療を受けていても完治せず、結局後遺症になってしまう人もいます。
そのような場合は、担当医に後遺障害診断書を作ってもらい、交通事故の案件に強い弁護士などに依頼し、行為障害認定を申請するという方法があります。
無事に認定されれば、「後遺障害慰謝料」という高額な補償を受ける事ができ、患者さんにとって有利となるからです。

このあたりのことについても、世田谷区・桜上水・上北沢の桜接骨院で相談を受け付けていますので、お気軽にご来院ください。