所在地 | 〒156-0045 東京都世田谷区桜上水2-26-8 |
---|---|
駐車場 | なし |
電話番号 | 03-3304-9171 |
予約 | 電話予約、メール予約 |
休診日 | 土曜日午後、祝日午後、日曜日 |
・交通事故にあって怪我や障害を負ってしまった
・人身事故後の手続きについて教えてほしい
・病院で人身事故後検査を受けても異常がないと言われた、でも痛みがある
・病院で治療を受けていても、人身事故後の症状が元に戻らない
人身事故とは、人が怪我や障害を負う、死亡するなどする事故のことです。
人が被害者になるため、事故によって大きな傷や障害を負ってしまうケースがあります。
世田谷区・桜上水・上北沢の桜接骨院までは、そのような被害者の施術にも対応しています。
病院で治療を受けていてもなかなか治らないといった症状があれば、ぜひ世田谷区・桜上水・上北沢の桜接骨院までご来院ください。
人身事故は法律的に言うと、行政処分上の事故となります。
人身事故だけが、行政処分上、事故とされるのが特徴です。
人身事故の反対用語には、「物損事故」があります。
人身事故は死傷者が出る事故であり、怪我人のいない事故は物損事故となります。
被害がより大きいのは、物損事故よりも人身事故となるでしょう。
自分が人身事故を起こしてしまった場合、主に3つの責任が発生してきます。
・行政処分→免許の点数停止or取り消し
・民事処分→被害者への損害保証
・刑事処分→罰金、懲役、禁錮などの刑罰
世田谷区・桜上水・上北沢の桜接骨院では、初めて人身事故にあってしまった人に、ご相談だけでも受け付けています。
お気軽に当院までご来院ください。