TEL
MENU

Blog記事一覧 > 機能 | 世田谷区桜上水で評判の接骨院なら治療家実績25年の桜接骨院|上北沢の記事一覧

【!】10月より「介護予防体操教室」を再開致します

2021.10.02 | Category: アキュスコープ,アスリート,ハイチャージ,新着情報

アキュスコープ、ハイチャージを駆使して一般の方からアスリートまでをバックアップ。
世田谷区桜上水・上北沢の痛み専門の接骨院・桜接骨院院長の立原です。

新型コロナウィルス感染症に対する対策を講じて、体操教室を再開致します。
また、 新型コロナウィルス感染拡大防止のため時間を短縮して実施しています。

 

毎週火曜日の午後1:45から午後2:30までの45分間

「介護予防体操教室」を開催致しております。

 

当院では60歳以上の方々を対象に「介護予防体操教室」を開催しております。
簡単な体操を皆さんと一緒にやって頂く形で実施しております。
少人数での実施ですので、堅苦しくない、笑いが絶えない教室を目指しております。
指導致しますのは、機能訓練指導員の院長が担当しております。
また、補助員も配置しておりますのでご安心してご参加頂けます。
体操開始前に血圧、体温などを測らせて頂きますのでその日の体調に合わせてご参加頂けます。

 

週に1回、体を動かしてみてはいかがですか?

 

介護予防体操教室参加ご希望の方はお電話、もしくはホームページからお問い合わせください。
パソコンの方は「無料相談」から、スマートフォンの方は「お問い合わせ」からご連絡ください。
万が一、ホームページからお問い合わせ頂いて当院からお返事がない場合はお電話でお問い合わせください。

 

お電話でのご予約は

03-3304-9171

【勉強会開催報告】運動機能勉強会主催のPRI勉強会

2018.10.12 | Category: アキュスコープ,ハイチャージ,新着情報

アキュスコープ、ハイチャージを駆使して一般の方からアスリートまでをバックアップ。
世田谷区桜上水の痛み専門の接骨院・桜接骨院院長の立原です。

10月7日(日)、8日(月・祝)に運動機能勉強会主催・PRI講習会を荻窪にあります、

清泉クリニック整形外科・東京 荻窪で開催致しました。

受講人数40名程集まり、有意義な勉強会を開催することができました。

今回はマイオキネティック・リストレーションの講義で、

「腰椎骨盤大腿部の病態力学に対する統合的アプローチ」という内容。

私には難しく頭が混乱しておりましたが、

受講者の先生方は真剣に取り組み、座学に加え、実技もあり大変勉強になったと思います。

勉強会翌日から臨床にいけるものと確信しております。

今後も勉強会出席、勉強会開催などブログでお知らせしてまいります。

なお、詳細につきましては桜接骨院のフェイスブックをご覧ください。

フェイスブック  https://www.facebook.com/Sakurasekkotsuin/