所在地 | 〒156-0045 東京都世田谷区桜上水2-26-8 |
---|---|
駐車場 | なし |
電話番号 | 03-3304-9171 |
予約 | 電話予約、メール予約 |
休診日 | 土曜日午後、祝日午後、日曜日 |
現在、次のような手足のしびれの症状があれば、我慢せずに、早めに世田谷区・桜上水・上北沢の桜接骨院までご相談ください。
・自分の意思で手足が動かしにくい
・手足に力が入りにくい
・手足が冷える、痛いなど、感覚がいつもと違う
・手足の感覚がほとんどない
・運動できない
・皮膚を触る、叩くなどした時も手足のしびれが出る
・安静にしている時でも手足がしびれる
・動いた時に手足のしびれが出る
手足のしびれを引き起こしてしまう原因には、脊髄や脳の病気が考えられる他、手足の末端神経の病気が原因となるケースがあります。
正座を長くしていたら手足がしびれることは、多くの人が経験あるでしょうが、これは一時的な症状なので、深刻ではありません。
トラブルになってしまうのは、病気が引き金で起こる手足のしびれです。
脊髄に異常がある場合も、手足にしびれが起きやすくなります。
腰や首などの異常で、神経が圧迫されてしまい、しびれが出てしまうこともあります。
さらに、糖尿病の症状として、末端神経の障害が出てしびれが出ている場合もあります。
ウイルス性に感染した、ストレス、更年期障害で手足のしびれが生じることもあります。
手足のしびれがあるものの、原因が不明…といった場合には、世田谷区・桜上水・上北沢の桜接骨院にご相談いただければ、しっかり検査しながら原因をつかんでいきます。
短時間で直るような手足のしびれなら問題ないですが、もしも大脳や脳幹部の障害によって手足のしびれが起こっているのであれば、深刻です。
脳出血や脳梗塞、脳腫瘍、パーキンソン病など、重大な病気のサインである可能性もあるため、当然放置していては危険です。